みなとまちプロジェクト
Shizuoka Teaism
ギャラリーから出ました
静岡ならではの「お茶を介した人と人とのつながり」
その探求・創出を目的とした活動がShizuoka Teaism
清水港の系譜が育んだお茶の歴史・産業・文化、
その魅力を多くの人に知ってもらうために活動しています。
かつてお茶の輸出量で
日本一を誇った清水港
系譜を受け継ぐ
清水のお茶をブランディング
Shizuoka Teaism

静岡は言わずと知れた「お茶の国」
しかし、年々お茶の消費量と需要が減ってくるなど
静岡県民のお茶離れは深刻化しています。
Shizuoka Teaismでは、
お茶カフェやお茶体験などを通じ
静岡ならではのお茶文化の魅力を発信。
多くの人がその魅力を再発見
再び寄り添ってくれるよう活動していきます。
お茶をコミュニケーションツールとして
「お茶を介した人と人とのつながり」
作り上げていきたいと思います。